御殿場アウトレットのコインロッカー:全3エリアを写真で徹底解説

御殿場プレミアム・アウトレットでのショッピングをさらに快適に楽しむためには、荷物を預けられるコインロッカーの活用が欠かせません。特に大きな荷物や手荷物が邪魔になると、せっかくのアウトレット巡りも台無しになってしまいますよね。

御殿場アウトレットのウエストゾーンのコインロッカー

この記事では、御殿場アウトレットに設置されている全3エリアのコインロッカーについて、設置場所やサイズ、利用のコツを写真付きで詳しく解説します。WEST ZONE、EAST ZONE、HILL SIDEの各ロッカーの特徴を知って、スムーズに利用できるようにしましょう!

混雑時の注意点やよくある質問への回答もご紹介するので、この記事を読めばコインロッカー利用の不安が解消され、ショッピングを思う存分楽しめること間違いなしです!

御殿場アウトレットのコインロッカー概要

コインロッカーの設置場所

御殿場アウトレットのコインロッカーMAP

各エリアにはコインロッカーが1ヶ所ずつ設置されています。

場所概要
WEST ZONE御殿場アウトレット・Gap (ギャップ)

  • 場所:バス亭やGAPの近く、ママのリフォーム付近。
  • サイズ:特大・大型・中型・小型

※バスを利用される方には、WEST ZONEが便利です。

EAST ZONE御殿場アウトレットのSwarovski ( スワロフスキー )店頭

  • 場所:P7駐車場近く、スワロフスキーとエトロの間を入った所。
  • サイズ:中型のみ6個
HILL SIDE御殿場アウトレットの HILL SIDEのLow Street

  • 場所:ヒルサイドブリッジ近く、セイコーの裏側。
  • サイズ:特大・大型・中型・小型

 

 

利用可能なロッカーの種類

御殿場アウトレットには、大型の旅行カバンから手提げバッグサイズまで、さまざまな種類のコインロッカーが用意されています。

サイズ高さ奥行価格
特大113.5cm35.5cm64.5cm5個700円
80.1cm39.6cm61cm28個600円
大型84.3cm35.5cm64.5cm8個500円
78.2cm35.9cm49cm28個500円
中型55cm35.5cm64.5cm5個400円
小型29.7cm35.9cm43cm30個300円

御殿場アウトレットのウエストゾーンの大型コインロッカーにリュックサックを入れた

特に、大型のコインロッカー(600円)はリュックサックも余裕で収納可能です。具体的な収納イメージとして参考にしてください。

 

最大サイズのロッカー寸法と利用ガイド

御殿場アウトレットのウエストゾーンのコインロッカー

御殿場アウトレットのウエストゾーンには、最も容量が大きい「特大ロッカー」が設置されています。この特大ロッカーは写真の左側に並んだ5つのロッカーで、その高さは113.5cm。このサイズは、子どもの身長やダイニングテーブルの高さに相当するため、かさばる荷物にも対応可能です。

例えば、7日から10日分の荷物が入る大型スーツケース(平均高さ:約80cm)もしっかり収納できます。旅行や長期滞在中の荷物を預ける際にも、十分なスペースを確保できる便利なロッカーです。

 

よくある質問と回答

 コインロッカーは何時から利用できますか?

コインロッカーは9:00から閉店時間まで利用可能です。アウトレットの開店時間は10:00ですが、ロッカーの利用は開店前から可能なため、荷物を預けて身軽にショッピングを楽しめます。


コインロッカーの利用に予約は必要ですか?

予約の必要はありません。ウエストゾーンには100個以上のロッカーが設置されているため、多くの場合空いているロッカーを見つけられます。ただし、ゴールデンウイークや年末年始などの大型連休は混雑が予想されるため、早めに確保することをおすすめします。


一度荷物を取り出した後、再度しまいたいのですが、追加料金はかかりますか?

はい、一度ロッカーを開けて荷物を取り出した後に再度使用する場合は、追加料金が必要です。そのため、最初から必要なものを手元に準備しておくことをおすすめします。

 

エリア別コインロッカーの詳細

御殿場アウトレットのコインロッカーMAP

WEST ZONEのコインロッカー

ウエストゾーンの特徴

ウエストゾーンには100個以上のコインロッカーが設置されており、小型から特大サイズまで多彩な選択肢があります。特にこのエリアはバス停に近いため、荷物を預けてすぐに移動できる便利なロケーションです。

御殿場アウトレット・Gap (ギャップ)

 

ロッカーの目印と設置場所

ウエストゾーンのコインロッカーは、GAP店舗を目印に探すとわかりやすいです。GAPの正面入口から見て右手にロッカーエリアが広がり、そのまま進むとセブンイレブンが見えてきます。このセブンイレブンの奥に、計104個のコインロッカーが配置されています。

御殿場アウトレットのウエストゾーンの案内板

GAPの右側を進むと、セブンイレブンが見えてきます。その奥には、104個のロッカーが配置されています。

御殿場アウトレットのウエストゾーンのコインロッカー

  • 手前エリア: 特大・大型ロッカーが設置。
  • 後方エリア: 中型・小型ロッカーが順番に並んでいます。
  • 追加ロッカー: 左側にもロッカーが配置されています(写真参照)。

御殿場アウトレットのコインロッカー

特筆すべきは、このエリアのロッカーは両替不要で千円札を直接使用できる点です。左右には大型ロッカーが8個、中央の上下には小型ロッカーが2つずつ配置されています。

サイズ高さ奥行価格
特大113.5cm35.5cm64.5cm5個700円
80.1cm39.6cm61cm28個600円
大型84.3cm35.5cm64.5cm8個500円
78.2cm35.9cm49cm28個500円
中型55cm35.5cm64.5cm5個400円
小型29.7cm35.9cm43cm30個300円

 

 

EAST ZONEのコインロッカー

EAST ZONEに設置されているコインロッカーは、P7駐車場近くスワロフスキーエトロの間の通路に位置しています。このエリアのロッカーは、中型サイズのみの取り扱いで、設置数は6個と少ないため、利用には注意が必要です。

御殿場アウトレットのSwarovski ( スワロフスキー )店頭

サイズ高さ奥行価格
中型53cm35.5cm43cm6個400円

 

 

HILL SIDEのコインロッカー

HILL SIDEエリアのコインロッカー概要

HILL SIDEエリアでは、ヒルサイドブリッジの近くセイコー店舗の裏側に29個のコインロッカーが設置されています。このエリアはアウトレット全体の中でも比較的新しいゾーンで、ゆったりとした雰囲気の中で荷物を預けることができます。
御殿場アウトレットの HILL SIDEのLow Street

 

ロッカーの特徴

  • 設置場所: ヒルサイドブリッジの近く、セイコーの裏側。
  • 設置数: 計29個のロッカーを完備。
  • 利用可能サイズ: 記載されていない場合、事前に小型から中型サイズを想定しておくと良いでしょう。

HILL SIDE: Behind SEIKO ATM

 

サイズ高さ奥行価格
特大101.9cm35.5cm64.5cm1個700円
大型84.3cm35.5cm64.5cm11個500円
中型49.2cm35.5cm64.5cm7個400円
小型31.6cm35.5cm64.5cm11個300円

 

 

まとめ・御殿場アウトレット ロッカー

御殿場アウトレットでのショッピングを快適に楽しむために、各エリアのコインロッカーを上手に活用することはとても大切です。この記事では、WEST ZONE、EAST ZONE、HILL SIDEの3エリアそれぞれの設置場所や特徴、サイズについて詳しくご紹介しました。

御殿場アウトレットのコインロッカーMAP

旅行や買い物で荷物が多いときでも、適切なコインロッカーを利用することで、手軽に身軽になれます。ただし、混雑が予想される時期には早めにロッカーを確保することをおすすめします。

この記事を参考に、荷物の心配を解消して、御殿場アウトレットでのショッピングを存分にお楽しみください!

御殿場アウトレットのおすすめ記事
総合ガイドとセール情報 (General guide)
カテゴリーごとの店舗情報 (Store category)
飲食店ガイド (Restaurant)
アクセスガイド (Access)

御殿場アウトレットバーゲン

御殿場アウトレットのお得なセール情報満載記事: