
富士山を望む絶好のロケーションに広がる「御殿場プレミアムアウトレット」。ショッピングだけでなく、充実したグルメ体験も楽しめることから、訪れるたびに新しい発見がある人気スポットです。
![]() | ![]() | ![]() |
この記事では、御殿場アウトレット内のおすすめレストランをエリア別に31店舗厳選してご紹介します。定番のカフェや和洋中の本格レストラン、地元静岡ならではのグルメまで、バラエティ豊かなラインナップを徹底解説。
ショッピングの合間にお腹を満たしたい方も、グルメ目当てで訪れる方も必見の内容です!ぜひ、この記事を参考に、御殿場アウトレットで素敵な食事タイムをお楽しみください。
目次(Table of Contents)
- 1 御殿場アウトレットのレストラン概要
- 2 御殿場アウトレットのレストラン一覧
- 3 EAST ZONE・レストラン
- 3.1 熱海おさかな食堂(Atami Osakana Syokudou)
- 3.2 トラットリア ターヴォラ(Trattoria Tavol)
- 3.3 ゴディバ(Godiva)
- 3.4 タリーズコーヒー イースト(Tully's Coffee (East))
- 3.5 ゴンチャ(Gong Cha)
- 3.6 フィリーズ(Philly's)
- 3.7 ゴディバ ショコリキサー(Godiva Chocolixer)(Drink,Ice Cream)
- 3.8 紅虎小吃店(Benitora Shaochi Ten)
- 3.9 レモネード バイ レモニカ(Lemonede by Lemonica)
- 3.10 スターバックス(Starbucks)
- 3.11 フードコート(フードバザー8店舗)
- 4 WEST ZONE・レストラン
- 5 HILL SIDE・レストラン
- 5.1 炭焼きレストランさわやか(Sawayaka)
- 5.2 サロン ギンザ サボウ こめ食堂(Salon Ginza Sabou Komeshokudo)
- 5.3 エッグスンシングスコーヒー(Eggs 'n Things Coffee)
- 5.4 沼津魚がし鮨(Uogashi)
- 5.5 瓢六亭(Hyorokutei)
- 5.6 ラデュレ(Laduree)
- 5.7 ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)
- 5.8 タリーズコーヒーアンドティー ヒルサイド(Tully's Coffee & Tea (Hill Side))
- 5.9 田むら銀かつ亭(Tamura Ginkatsutei)
- 5.10 ファンファン飲茶(Fun Fun Yumcha)
- 6 いただきテラス(ITADAKI TERRACE)
- 7 レストランのまとめ
御殿場アウトレットのレストラン概要
エリア別レストラン情報
御殿場アウトレット内にはレストランやキオスクを含め、合計44店舗の飲食施設があります。施設は3つのエリアに分かれており、それぞれ特色があります。※2025年1月現在
御殿場アウトレットは大きく3つのエリアに分かれています。
エリア | 概要 |
WEST ZOME | レストランが4店舗、kioskが5店舗。 HILL SIDEやEAST ZONEに比べると飲食店の数が少なめです。落ち着いた雰囲気でショッピングの合間にゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめ。 |
EAST ZONE | レストランが6店舗、kioskが5店舗、フードコート(フードバザー)に8店舗。 複数の店舗から好きなメニューを選んで楽しむことができるため、家族やグループでの利用にも最適です。 |
EAST ZONE フードコート | 広々としたフードコート「フードバザー」があり、迷った時にはこちらが便利。 |
HILL SIDE | レストラン17店舗。 御殿場アウトレットで最も新しいエリアで、飲食店が充実しています。カジュアルなカフェから本格的なレストランまで、多様な選択肢が揃っています。特に富士山を望む景色を楽しみながらの食事は格別です。 |
御殿場アウトレットのレストランの営業時間
御殿場プレミアムアウトレットにあるレストランエリアの営業時間は、一般的にショッピングエリアと同じく、10:00〜20:00が基本となっています。ただし、一部のレストランやカフェでは独自の営業時間を設定している場合もあるため、事前の確認がおすすめです。
レストラン営業時間のポイント
- 1. 一部店舗は早朝または深夜営業
特定のレストランでは、早朝から営業を開始したり、夜遅くまで営業している店舗もあります。これは、訪れる時間帯が多様なお客様に対応するための配慮です。 - 2. 季節やイベントでの変動
春休みや夏休み、年末年始などの繁忙期や特定のイベント開催時には、営業時間が延長されることがあります。一方で、メンテナンスや改装により一時的に営業を休止する場合もあります。 - 3. 公式サイトで最新情報をチェック
各レストランの具体的な営業時間は、御殿場プレミアムアウトレットの公式ウェブサイトや店舗ごとの公式ページで確認するのが確実です。訪れる前に最新情報をチェックすることで、スムーズにグルメを楽しむことができます。
御殿場アウトレットのレストラン一覧
御殿場アウトレットのレストランの一覧になります。 店名をクリックすると、お店の詳細を確認できます。 御殿場アウトレットのレストランの一覧 いただきテラス(ITADAKI TERRACE)
店名 料理カテゴリ 区画 熱海おさかな食堂(Atami Osakana Syokudou) 魚料理 EAST
2065紅虎小吃店(Benitora Shaochi Ten) 中華 EAST
Kiosk7トラットリア ターヴォラ(Trattoria Tavol) イタリアン EAST
2200ゴディバ(Godiva) チョコレート, カフェ EAST
2305ゴディバ ショコリキサー
Godiva Chocolixerドリンク,アイスクリーム EAST
Kiosk5フィリーズ(Philly's) フィリーズチーズステーキ EAST
Kiosk14スターバックス(Starbucks) カフェ EAST
2920タリーズコーヒー イースト(Tully's Coffee (East)) カフェ EAST
2395ゴンチャ(Gong Cha) ドリンク EAST
Kiosk12レモネード バイ レモニカ(Lemonede by Lemonica) レモネード EAST
Kiosk8エイティーンハーフ ステーキハウス(18 1/2 Steakhouse)
※閉店しましたステーキ EAST
2060店名 料理カテゴリ 区画 シェイクシャック(Shake Shack) ハンバーガー WEST
3300紅虎厨房(Benitora Kitchen) 中華 WEST
1200いでぼく(Idebok) うどん WEST
Kiosk2ジェラート ピケ カフェ(Gelato Pique Cafe) ジェラート WEST
Kiosk10フォション(Fauchon) フレンチ, ベーカリー WEST
630クレージークレープス(Crazy Crepes) クレープ WEST
Kiosk3コスメキッチン ヴィレッジ(Cosmekitchen Village) クレープ WEST
Kiosk3タリーズコーヒー ウエスト キオスク(Tully's Coffee (WESTKiosk) カフェ WEST
Kiosk11果汁工房 果琳(Fresh Juice Bar Karin) ドリンク WEST
Kiosk9店名 料理カテゴリ 区画 炭焼きレストランさわやか(Sawayaka) ハンバーグ HILL
4400沼津魚がし鮨(Uogashi) 寿司 HILL
4000田むら銀かつ亭(Tamura Ginkatsutei) とんかつ HILL
3800サロン ギンザ サボウ こめ食堂(Salon Ginza Sabou Komeshokudo) 和食 HILL
3600瓢六亭(Hyorokutei) 和食 HILL
4300ファンファン飲茶(Fun Fun Yumcha) 中華 HILL
4100ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini) チョコレート, デザート HILL
4850ラデュレ(Laduree) スイーツ HILL
4700エッグスンシングスコーヒー(Eggs 'n Things Coffee) カフェ HILL
3850パシフィックカフェ(Pacific Cafe) カフェ HILL
4900タリーズコーヒーアンドティー ヒルサイド(Tully's Coffee & Tea (Hill )) カフェ HILL
4350
|--HILLサイド側にあるもう一つのフードコート店名 料理カテゴリ 区画 本気の薪焼きステーキ(Wood Burning Steak) ステーキ/グリル料理 HILL
4470 静岡ご当地グルメ屋台(Shizuoka Gotouchi Gourmet Express) 地元特産料理 HILL
4470ふじやま茶寮(Fujiyama Saryou) 日本料理 / そば・うどん HILL
4470 日本橋 麺屋ま石(Nihonbashi Menya Maishi) ラーメン / 和食 HILL
4470サングラムグリーンティー(San Grams Green Tea) カフェ / 日本茶 HILL
4470
フードコートにあるレストラン一覧になります。 フードコートの店舗一覧
店名 料理カテゴリ サムチョイズ(Sam Choy’s) ハワイアン料理(ロコモコ) たこ焼きごっつええ本舗 たこ焼き わさび(WASABI) 日本料理(うどん・そば) とんこつ醬油ラーメン・麺大将 ラーメン 御殿場カリー カレー 御殿場・しぼりたて 丹那牧場 アイスクリーム THE BEER BAR ローストビーフ ディーズ スイート マルシェ(D’s Sweet marche) クレープ
EAST ZONE・レストラン
熱海おさかな食堂(Atami Osakana Syokudou)
熱海おさかな食堂が、ついに熱海エリア以外に初出店!御殿場でも、人気観光地・熱海で親しまれている絶品メニューをそのまま楽しめるのが魅力です。さらに、御殿場店限定の特別メニューも用意されており、新たな味覚の発見が待っています。
御殿場にいながら、熱海の雰囲気を存分に満喫できる「エンターテイメント食堂」として、観光やショッピングの合間にピッタリのスポット。毎日元気に営業しており、食事を通じて活気あふれる時間を提供します。
店名 | Atami Osakana Syokudou 熱海おさかな食堂 |
TEL | 0550-84-8040 |
区画 | EAST ZONE 2065 |
その他 | 熱海おさかな食堂公式HP |
トラットリア ターヴォラ(Trattoria Tavol)
トラットリア ターヴォラは、南イタリア料理をテーマにしたレストラン。特注の「薪窯」は、ナポリから招いたピザ窯職人が一から組み上げたもので、本格的なナポリピッツァを焼き上げています。生地は粉から仕込み、厳選したイタリア産小麦粉を使用。香ばしくモチモチとした食感が魅力です。
全国各地から取り寄せた旬の魚介や野菜を活かしたメニューも充実しており、南イタリアの豊かな味わいをお楽しみいただけます。また、地元の新鮮な地魚や地ビール、ソムリエが厳選したワインも取り揃えており、食事に華を添えます。
店名 | Trattoria Tavola トラットリア ターヴォラ |
TEL | 0550-70-0156 |
区画 | EAST ZONE:2200 |
ゴディバ(Godiva)
ゴディバは、80年以上にわたりベルギーチョコレートの伝統を受け継ぎ、世界中で愛される高級チョコレートブランドです。ベルギーの首都ブリュッセルで誕生したゴディバは、チョコレート作りの豊かな歴史とともに、特別なひとときを提供してきました。
粒チョコや焼き菓子など、多彩な商品ラインナップに加え、人気のチョコレートドリンクもお楽しみいただけます。贅沢な甘さと洗練された味わいをぜひお試しください。
店名 | Godivaゴディバ |
TEL | 0550-70-0520 |
区画 | EAST ZONE:2305 |
タリーズコーヒー イースト(Tully's Coffee (East))
タリーズコーヒー イーストでは、数店舗限定の特別なプレミアムソフトクリームをご用意しております。厳選された「最高のコーヒー」とともに、特別なひとときをお楽しみください。
さらに、土日祝日は朝9時から営業しております。心地よい空間と「最高の笑顔」で、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
店名 | Tully's Coffee (East) タリーズコーヒー イースト |
TEL | 0550-70-2678 |
区画 | EAST ZONE:2395 |
その他 | ※土日祝日、AM9時より営業 |
ゴンチャ(Gong Cha)
ゴンチャは、台湾発のグローバルティーブランド。上質な茶葉を使用し、抽出時の湯温や時間に徹底的にこだわり、店舗で丁寧に淹れる本格的なお茶を提供しています。
人気のミルクティーをはじめ、茶葉本来の豊かな味わいと香りを堪能できるティーメニューが充実。気分に合わせて、カジュアルに上質なお茶をお楽しみください。
パンケーキぺろり😋
初号機おったよ
今日からのフルーツビネガー
メリーゴーランドカワイイ#エッグスンシングス#エヴァンゲリオン#ゴンチャ#御殿場アウトレット pic.twitter.com/y2uO7JZLbB— オリ (@ori0222) July 22, 2020
2年ぶりぐらいに御殿場アウトレット行ったら曇りと標高差で6度気温低くて寒かった:;(∩'-'∩);:富士山も見事に見えず!!!
あとスタバの新作とGong cha美味しい😋 pic.twitter.com/T1IWgjNAcR
— ねまこ (@3nemako) November 5, 2022
店名 | Gong Chaゴンチャ |
タイプ | ドリンク、ティー |
TEL | 0550-88-8806 |
区画 | EAST ZONE:Kiosk12 ※ヒルサイドブリッジたもと |
その他 | ※テイクアウトのみ |
フィリーズ(Philly's)
フィリーズは、食べ応え抜群のソーセージを使用したボリューム満点のホットドッグが楽しめるお店です。「EAST ZONE」と「WEST ZONE」を結ぶ「夢の大橋」のたもとに位置しており、アクセスも便利。
ホットドッグ専門の売店で、ジューシーなソーセージに加え、豊富なトッピングのバリエーションが魅力。自分好みの一品をカスタマイズして楽しむことができます。
さらに、「FOOD BAZAAR」のすぐ横にあり、たくさんの椅子やテーブルが用意されているため、ゆったりと休憩しながら食事を楽しむことができます。ショッピングの合間に立ち寄って、満足感たっぷりのホットドッグをぜひお試しください!
店名 | Philly's フィリーズゴンチャ |
タイプ | ホットドッグ |
TEL | なし |
区画 | EAST ZONE:Kiosk14 ※フードバザー、夢の大橋、NIKI近く |
その他 | ※テイクアウトのみ |
ゴディバ ショコリキサー(Godiva Chocolixer)(Drink,Ice Cream)
「ゴディバ ショコリキサー」は、ベルギーの首都ブリュッセルで誕生し、今や世界中で愛されるプレミアムチョコレートブランド「ゴディバ」の店舗です。ゴディバの人気商品であるチョコレートドリンク「ショコリキサー」を味わえます。
ゴディバの豊かなチョコレートを溶かした濃厚な飲み物で、その美味しさはチョコレート愛好家から高い評価を受けています。店舗では定番のフレーバーの他にも、季節やイベントに合わせた期間限定のフレーバーも提供されています。
こないだ行った御殿場アウトレット👗👠❤️
ポカポカ陽気だったからお気に入りのライダース着れた🖤✌️
GODIVAのショコリキサー初めて飲んだけど甘かったよおおお🐻🍫🌹#御殿場プレミアムアウトレット #GODIVA pic.twitter.com/MhQNguJ5hI— 四家千晴 (@chiharu_shike) February 18, 2019
ただいま〜15時間で富士吉田〜御殿場⇔千葉往復しました😇
寝不足すぎるのでレタッチはあした〜
これは御殿場アウトレット歩き回った後飲んだGODIVAのショコリキサーwith富士山🗻 pic.twitter.com/Tbun2O971Q— ミーナ@6月以降撮影予定ください📷 (@mina_photograph) May 9, 2023
店名 | Godiva Chocolixer (Drink,Ice Cream) ゴディバ ショコリキサー |
タイプ | ドリンク、チョコレート |
TEL | 0550-84-1555 |
区画 | EAST ZONE:Kiosk5 ※夢の大橋、NIKI近く |
その他 | ゴディバ ショコリキサー公式サイト ※テイクアウトのみ |
紅虎小吃店(Benitora Shaochi Ten)
「紅虎小吃店」は、中国の軽食や屋台料理を提供しています。「小吃」は中国語で「軽食」を意味し、この店では、手軽に中華の定番料理を楽しむことができます。
その中でも特に注目すべきは、紅虎餃子房の代表メニューである「黒胡麻担々麺」と、「しみだれ豚まん」です。「黒胡麻担々麺」は、その名の通り黒胡麻を使った風味豊かな担々麺で、中華料理の定番を堪能することができます。
店名 | Benitora Shaochi Ten 紅虎小吃店 |
タイプ | 中華・軽食 |
TEL | 0550-82-8611 |
区画 | EAST ZONE:Kiosk7 ※P5駐車場入り口近く |
その他 | 紅虎小吃店公式サイト ※テイクアウトのみ |
レモネード バイ レモニカ(Lemonede by Lemonica)
レモネード バイ レモニカは、金沢生まれの本格レモネード専門店。レモニカ独自の製法で、生レモンから時間をかけて抽出した特製レモネードショットを使用し、オーダーごとに1つ1つ手作りで仕上げています。
爽やかな酸味と甘さが絶妙に調和したレモネードは、ショッピングの合間のリフレッシュにぴったり。ぜひ、こだわりの味をお楽しみください!
レモネード専門店「レモネード バイ レモニカ」ぶどう&ゆずの秋限定ドリンク - https://t.co/xfYrILoW9M pic.twitter.com/tXGFnAQ1Us
— Fashion Press (@fashionpressnet) September 24, 2022
店名 | Lemonede by Lemonica レモネード バイ レモニカ |
タイプ | ドリンク、レモネード |
TEL | 0550-82-8611 |
区画 | EAST ZONE:Kiosk8 ※FOOD BAZAAR近く |
その他 | ※テイクアウトのみ レモネード バイ レモニカ御殿場アウトレットのプレスリリース |
スターバックス(Starbucks)
スターバックスは、アメリカ・シアトル生まれのスペシャリティコーヒーストア。高品質なアラビカ種コーヒー豆を使用した、多彩なエスプレッソドリンクやペストリー、サンドイッチを提供しています。
ゆったりとした空間で、本格的なコーヒーとフードメニューを楽しむことができ、ショッピングの合間のひと休みにも最適です。ぜひお気軽にお立ち寄りください!
御殿場アウトレットのスタバは超穴場だよ☕。いま俺の貸し切り状態(笑)。 pic.twitter.com/Q2neyzLZIR
— 小澤篤/山下篤 Atsushi Yamashita-Ozawa (@Red_Tuxedo) October 6, 2020
御殿場アウトレット、さわやかのハンバーグは諦めて、スタバでランチ🤭ここには、10年位前はちょくちょく来てたのにスタバなんてあった?と不思議だったけど、3年前位に開店したのね!新作のサリーブラウンのドリングは氷少なめ、アーモンドミルク変更、ショット追加で🎵#マイストアパスポート pic.twitter.com/O3mnPRAijY
— アクアマリン✨ (@papillons314) March 30, 2023
店名 | Starbucks スターバックス |
タイプ | 軽食、コーヒー |
時間 | 10:00~20:00 |
TEL | 0550-70-7705 |
区画 | EAST ZONE 2920 |
その他 | ・スターバックス公式サイト ・御殿場プレミアム・アウトレット店 |
フードコート(フードバザー8店舗)
御殿場アウトレットの中で最も大きいフードコートには、さまざまな料理が食べられ、子どもから年配の方まで誰もが一緒に食事を楽しむことができます。
フードコートの店舗一覧
店名 | 料理カテゴリ |
サムチョイズ(Sam Choy’s) | ハワイアン料理(ロコモコ) |
たこ焼きごっつええ本舗 | たこ焼き |
わさび(WASABI) | 日本料理(うどん・そば) |
とんこつ醬油ラーメン・麺大将 | ラーメン |
御殿場カリー | カレー |
御殿場・しぼりたて 丹那牧場 | アイスクリーム |
THE BEER BAR | ローストビーフ |
ディーズ スイート マルシェ(D’s Sweet marche) | クレープ |
フードコートでは何が食べられるか見てみよう |
WEST ZONE・レストラン
シェイクシャック(Shake Shack)
シェイクシャックは、ニューヨーク発のファインカジュアルなハンバーガーレストラン。ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%を使用したジューシーなパティが特徴のハンバーガーやホットドッグ、フレッシュな味わいのフローズンカスタード、シェイク、レモネードなど、多彩なメニューが楽しめます。
店内には176席、テラス席には42席が用意されており、開放的な空間でお食事を満喫できます。さらに、テラス席はペット同伴可で、キッズチェアのご用意もあるため、ファミリーやペット連れにも安心です。テイクアウトにも対応していますので、気軽にお立ち寄りください!
店名 | Shake Shack シェイクシャック |
TEL | 0550-70-5272 |
区画 | WEST ZONE:3300 |
その他 | シェイクシャック公式HP |
シェイクシャックをもっと詳しく知る |
フォション(Fauchon)
フォションは、パリ・マドレーヌ広場で創業した老舗高級食料品店。ランスやパリの本店で知られるフォションのアウトレットショップでは、紅茶やジャムなどの人気商品を特別価格でお求めいただけます。
さらに、店内の厨房で焼き上げたパンや、淹れたての紅茶をその場でお楽しみいただけるのも魅力のひとつ。ショッピングの合間に、パリのエスプリを感じる贅沢なひとときをお過ごしください。
御殿場アウトレットのフォションでブランチなう!😃♪w pic.twitter.com/5MUn0MeIMG https://t.co/os1TKUnsr3
— FAUCHON フォション (@fauchon_jp) October 11, 2019
御殿場アウトレットに来ました。紅茶のフォションで昼食してブライトリングへ!!
JSP44mm試着しました。大きいかと思ったのですが装着感良く素敵な時計でした😄 pic.twitter.com/jF3rKIu4VV— タンタ (@tanta22w) June 19, 2021
店名 | Fauchon フォション |
TEL | 0550-82-5100 |
区画 | WEST ZONE:630 |
Webページ | フォション御殿場アウトレット店 |
紅虎厨房(Benitora Kitchen)
紅虎厨房では、鉄鍋棒餃子や麻婆豆腐、担々麺など、個性豊かな「紅虎の味」をお楽しみいただけます。本格的な中華料理をカジュアルな雰囲気で味わえる人気店です。
店名 | Benitora Kitchen 紅虎厨房シェイクシャック |
TEL | 0550-84-7553 |
区画 | WEST ZONE:1200 |
ジェラート ピケ カフェ(Gelato Pique Cafe)
ジェラート ピケ カフェは、着心地にこだわったルームウェアブランド「ジェラート ピケ」から誕生したカフェ。「大人のデザート」をコンセプトに、お客様一人ひとりの健康と笑顔を大切にした、本格スイーツをお届けしています。
看板メニューの本格フレンチクレープをはじめ、厳選された素材を使用した心あたたまるスイーツや料理が楽しめます。さらに、落ち着いた心地良い空間で過ごすひとときは、まさに贅沢なリフレッシュタイム。
美味しさだけでなく、アイディアが詰まった洗練された空間で、特別なひとときをぜひお楽しみください!
店名 | Gelato Pique Cafe ジェラート ピケ カフェ |
TEL | 0550-78-7814 |
区画 | WEST ZONE:Kiosk10 ※WEST ZONEとHILL SIDEにかかる希望の大橋のたもと |
果汁工房 果琳(Fresh Juice Bar Karin)
果汁工房 果琳(キオスク)は、フルーツ専門店から生まれたジュースバー。マイスターが厳選したフルーツを使用し、オーダーをいただいてから1杯ずつ丁寧に作る、フレッシュなジュースが自慢です。
フルーツ本来の美味しさと栄養がたっぷり詰まったつくりたてのジュースで、感動と健康をお届けします。ショッピングの合間のリフレッシュタイムに、ぜひお立ち寄りください!
店名 | Fresh Juice Bar Karin(Kiosk) 果汁工房 果琳(キオスク) |
TEL | 0550-70-7715 |
区画 | WEST ZONE:Kiosk9 ※EAST ZONEにかかる夢の大橋のたもと |
その他 | テイクアウトのみ |
タリーズコーヒー ウエスト キオスク(Tully's Coffee (West Kiosk)
タリーズコーヒー ウエスト キオスクは、テイクアウト専用のカウンタースタイルのお店。こだわりのコーヒーやフード、ソフトクリームをお楽しみいただけます。
店舗周辺には共用テラス席があり、購入した商品をゆったりと味わえるスペースをご用意。ショッピングの合間に、タリーズの本格的な味をぜひご賞味ください!
店名 | Tully's Coffee (West Kiosk) タリーズコーヒー ウエスト キオスク |
TEL | 0550-75-9876 |
区画 | WEST ZONE:Kiosk11 ※モンクレールとコーチの間 |
その他 | ※テイクアウトのみ |
いでぼく(Idebok)
いでぼくは、富士山の麓で育まれた搾りたてのフレッシュミルクを使用したソフトクリームやジェラートが楽しめるお店です。自社農場で徹底した衛生管理のもと生産されるミルクを使い、無添加・高品質にこだわったスイーツをご提供しています。
特に人気のソフトクリームやクレープは、ミルク本来の自然な甘さと濃厚な味わいが魅力。素材にこだわり抜いた逸品をぜひご賞味ください!
搾りたて!いでぼく牛乳ソフト🍦🐮🌟yum!! 🌸#静岡 #御殿場アウトレット #いでぼく #ideboku #ソフトクリーム pic.twitter.com/4keitwXCmW
— Miho Takahashi (@mihojasmine18) March 21, 2022
御殿場アウトレットは、GODIVA→SABON→Louboutin→いでぼく→スタバ
がいつものお決まりルート。
ソフトクリーム美味しかったので、スタバでアーモンドミルクラテを買って帰りましょう☕️ pic.twitter.com/cIi7n8cAHW— Gosh Etranger (@photo_stroller) October 18, 2022
店名 | Idebok いでぼく |
TEL | 0550-83-7688 |
区画 | WEST ZONE:Kiosk2 ※P2駐車場の入口近く |
クレージークレープス(Crazy Crepes)
「クレージークレープス」は、アメリカ生まれのクレープショップです。
特徴的なのは、その独自のクレープ生地で、水を一切使用せずに卵とミルクだけで作られています。この特殊な製法により、通常のクレープとは一線を画する美味しさと柔らかさを実現しています。
店名 | Crazy Crepes クレージークレープス |
TEL | 0550-84-5540 |
区画 | WEST ZONE:Kiosk3 ※EAST ZONEにかかる夢の大橋のたもと |
コスメキッチン ヴィレッジ(Cosmekitchen Village)
コスメキッチン ヴィレッジは、世界中から厳選したナチュラル&オーガニックコスメやインナーケア製品、食品、洗剤などを取り揃えるライフスタイルショップです。
「つくる責任、つかう責任」というSDGsの目標を体現する場として、生産者の愛情が込められた製品を無駄にすることなくお客様へお届けします。初めてオーガニックライフに触れる方にも安心してお選びいただける、ファーストオーガニックの入口としても最適です。
店名 | Cosmekitchen Village コスメキッチン ヴィレッジ |
TEL | 0550-70-6217 |
区画 | EAST ZON:1180 ※P5駐車場入り口付近 |
HILL SIDE・レストラン
炭焼きレストランさわやか(Sawayaka)
炭焼きレストランさわやかは、静岡県内だけで展開する人気のファミリーレストラン。看板メニューの炭焼きハンバーグは、炭火でじっくり焼き上げることで香ばしい風味とジューシーな味わいを引き出しています。
静岡県民から愛され続けるその味は、地元を訪れる観光客にも大好評。御殿場アウトレット内の店舗でも、こだわりのハンバーグを堪能できます。静岡でしか味わえない特別な一皿を、ぜひお試しください!
店名 | Sawayaka 炭焼きレストランさわやか |
TEL | 0550-82-6311 |
区画 | HILL SIDE:4400 ※EAST ZONEにかかる夢の大橋のたもと |
その他 | 炭焼きレストランさわやか公式サイト |
さわやかの整理券待ちやジューシーハンバーグを確認しよう |
サロン ギンザ サボウ こめ食堂(Salon Ginza Sabou Komeshokudo)
サロン ギンザ サボウ こめ食堂は、甘味・お食事処「SALON GINZA SABOU」の新業態として2020年春に誕生した、食堂スタイルのレストランです。ギネス世界記録に認定された最高米「雪ほたか」を土鍋で丁寧に炊き上げ、極上の味わいをお届けします。
約30種類の小鉢やおかず、ごはんのおともを組み合わせ、自分だけの定食を楽しめるのが特徴。お米は白米、寝かせ玄米、季節の炊き込みごはんからお選びいただけます。さらに、富士山を一望できるロケーションで、特別なひとときをお過ごしいただけます。
こだわり抜いたお米とおかずで、贅沢な食事体験をぜひお楽しみください!
店名 | サロン ギンザ サボウ こめ食堂 Salon Ginza Sabou Komeshokudo |
TEL | 0550-75-7017 |
区画 | HILL SIDE:3600 |
その他 | サロン ギンザ サボウ こめ食堂公式HP |
エッグスンシングスコーヒー(Eggs 'n Things Coffee)
エッグスンシングスコーヒーは、1974年にハワイで誕生した「Eggs ’n Things」の世界観を継承するカフェスタイルのお店です。「All Day Breakfast」をコンセプトに、ハワイアンムードたっぷりの素敵な空間で、美味しい朝食を一日中お楽しみいただけます。
看板メニューのパンケーキをはじめとしたボリュームたっぷりのハワイアンフードや、100%コナコーヒーをフレンチプレスで丁寧に抽出したこだわりのドリンクが魅力です。店内での食事はもちろん、テイクアウトでもハワイ気分を味わえます。
店名 | Eggs 'n Things Coffee エッグスンシングスコーヒー |
TEL | 0550-75-7617 |
区画 | HILL SIDE:3650 |
その他 | エッグスンシングスコーヒー公式HP |
沼津魚がし鮨(Uogashi)
沼津魚がし鮨では、毎朝競り落とされた駿河湾の新鮮な海の幸を朝送で入荷。地元駿河湾を中心とした旬の魚を使用し、ボリュームたっぷりの「デカネタ寿司」として提供しています。
新鮮な素材を活かした迫力のある寿司を堪能しながら、海の幸の美味しさを心ゆくまでお楽しみください!
店名 | Uogashi 沼津魚がし鮨 |
TEL | 0550-81-3139 |
区画 | HILL SIDE:4000 |
その他 | 沼津魚がし鮨公式HP |
瓢六亭(Hyorokutei)
瓢六亭は、縁起の良い「六瓢」(六つの瓢箪)を「無病息災」に掛けた名前を持つ食事処。滋養たっぷりの料理で、お客様の健康をサポートします。
看板メニューの鰻は、蒸さずに焼く関西式の「地焼き」スタイルで提供。鰻本来の香りと味わいを大切にし、香ばしい風味としっかりした食感が楽しめます。さらに、滋養のあるとろろや、のどごしの良いそばも人気です。
御殿場の瓢六亭で、美味しく健康的なお食事を楽しみながら、元気いっぱいのひとときをお過ごしください!
御殿場アウトレットに来てるけど、ウエストゾーンで並んでるのはプラダとモンクレだけ。#御殿場プレミアムアウトレット#瓢六亭#ひつまぶし pic.twitter.com/QG4XCsbvkc
— カピバラ0915 (@j9miR4YR7CNjQgl) January 19, 2023
御殿場アウトレットにて
鰻の蒲焼と白焼きの食べ比べ。
鰻は半年〜年に一度くらいはちゃんとしたのをお店で食べたくなりますわ。
すぐ入れて有難い。
さわやかは混み過ぎて並ぶ気にもなりませぬ。
次回は魚がし鮨行きたいぞ。#御殿場アウトレット#瓢六亭#うなぎ#フードコートはもう飽きた pic.twitter.com/0R3RlsmMHb— マティアス (@BCN_MATIAS) September 25, 2022
店名 | Hyorokutei 瓢六亭 |
TEL | 0550-78-7177 |
区画 | HILL SIDE:4050 |
その他 | 瓢六亭公式HP |
ラデュレ(Laduree)
ラデュレは、1862年創業の老舗パティスリーメゾンで、「マカロン・パリジャン」を生み出したブランドとして知られています。パリのサロン・ド・テの歴史を築き上げ、美食の作り手(Fablicant de douceurs)として、世界中の人々を魅了し続けています。
ラデュレならではの繊細な味わいとエレガントな世界観をお楽しみください。
店名 | Laduree ラデュレ |
TEL | 0550-88-8207 |
区画 | HILL SIDE:4060 |
その他 | ラデュレ公式HP |
ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)
ピエール マルコリーニは、チョコレートショップで、セルフカフェも併設しています。
御殿場アウトレット限定のBAKED CHOCOLAT(焼きチョコレート)を始め、チョコレート、焼き菓子、アイスクリームなどがアウトレット価格で提供されています。
カフェでは、パフェやワッフルに加え、毎日店内のオーブンで焼き上げる限定のBAKED CHOCOLATが人気です。さらに、カカオニブをトッピングしたオリジナルレシピのカレーも軽食として提供しています。
マルコリーニの特徴はカカオへのこだわりにあります。カカオ豆の仕入れルート開拓から、買付け、選別、調合、焙煎、精錬まで全て自社で手掛けています。これは世界でも稀有な存在で、そのこだわりは店内の全ての製品に反映されています。
本日のデザートはピエールマルコリーニ御殿場アウトレット限定のベイクドショコラをいただきます😋
シェリー&スイートととっても合います☺️ pic.twitter.com/SGqswA78vh— クロ丸@ウイスキー好き (@chromaru_whisky) January 6, 2023
御殿場アウトレットのピエールマルコリーニはカフェだけじゃなくて、チョコが半額以下で買える最高ショップということを知らなかった pic.twitter.com/OfCTOsCaFB
— mgm (@saaaankaku) November 23, 2022
店名 | Pierre Marcolini ピエール マルコリーニ |
TEL | 0550-75-9656 |
区画 | HILL SIDE:4300 |
その他 | ピエール マルコリーニ 御殿場プレミアム・アウトレット店公式HP |
タリーズコーヒーアンドティー ヒルサイド(Tully's Coffee & Tea (Hill Side))
タリーズコーヒーは、一杯のお茶を通じて寛ぎの空間と豊かな世界をつなげる店舗です。
産地の特性を生かしたダージリンなどの紅茶から、フルーツを使用したさまざまなバリエーションティーまで、紅茶の魅力を直接感じることができるメニューを多彩に取り揃えています。
店名 | Tully's Coffee & Tea (Hill Side) タリーズコーヒーアンドティー ヒルサイドタリーズコーヒー ウエスト キオスク |
TEL | 0550-75-7338 |
区画 | HILL SIDE:4350 |
その他 |
御殿場アウトレットのタリーズでエスプレッソとホットドッグ pic.twitter.com/YzXjCevkGs
— hiroshi (@hiroshi_ozeki) January 2, 2018
御殿場アウトレットの朝食
タリーズから見える風景
とても良いね👍https://t.co/syU0Qpl96Z pic.twitter.com/zRRXE3ubhD
— 福田 (@2yfwyUOSSi30R2Y) July 18, 2022
田むら銀かつ亭(Tamura Ginkatsutei)
田むら銀かつ亭は、箱根強羅名物「豆腐かつ煮」ととんかつを提供する人気のお店です。定番のロースかつやヒレかつはもちろん、豆腐を使用したヘルシーな揚げ物もご用意しています。
とんかつは、体に優しい米油100%で揚げているため、軽やかな口当たりが特徴。健康志向の方にも安心してお楽しみいただけます。
ぜひ、こだわりの味わいを堪能しにお立ち寄りください!
こちらを食べに来たのです!!!
田むら銀かつ亭 本店
豆腐かつ煮定食🫶本当美味しい…
16組目で入れて
出てきたら21組待ち😂 pic.twitter.com/rra58N1ysd— ちょん。@DeNA (@chon60DeNA) May 5, 2023
店名 | Tamura Ginkatsutei 田むら銀かつ亭 |
TEL | 0550-88-8600 |
区画 | HILL SIDE:4405 |
その他 | 田むら銀かつ亭公式サイト |
ファンファン飲茶(Fun Fun Yumcha)
ファンファン飲茶は、目の前で蒸し上げる点心や麺飯をセットにした定食スタイルが特徴の新業態です。
エビチリや麻婆豆腐などの定番中華と点心のセットをはじめ、テイクアウトで楽しめる中華まんやスイーツも提供しています。本格的な中国茶とともに、こだわりの点心をカジュアルな雰囲気の店内でご堪能ください。
ショッピングの合間に、気軽に立ち寄れる本格中華をぜひお楽しみください!
店名 | Fun Fun Yumcha ファンファン飲茶 |
TEL | 0550-70-9205 |
区画 | HILL SIDE:4410 |
いただきテラス(ITADAKI TERRACE)
いただきテラスは、名前の通り、美味しい料理を"いただく"ためのテラスです。
静岡県内のグルメが集結しており、地元の特産品を使った料理を楽しむことができます。富士宮焼きそばや浜松餃子、さらには豪快なステーキなど、ここでしか味わうことのできないメニューが満載です。
さらに、レストランエリアは富士山を一望できる絶景ポイント。
美味しい料理をいただきながら、心を癒す富士山の美しい景色を楽しむことができます。美食と絶景、これ以上に贅沢な時間があるでしょうか?
いただきテラスには6店舗出店しています。
パシフィックカフェ(Pacific Cafe)
パシフィックカフェは、静岡県御前崎市の灯台に隣接するハワイアン料理のお店。親会社である船元「日光丸」が一本釣りした最高品質のS1ランク「かつお」と「まぐろ」を使用した絶品ポキ丼が自慢です。
ハワイの定番メニューであるロコモコや、御前崎のご当地グルメ「波乗りバーガー」もラインナップ。さらに、充実したドリンクメニューとともに、海の幸をたっぷりと楽しめます。
新鮮な素材を使ったハワイアン料理で、心もお腹も満たされるひとときをぜひお過ごしください!
御殿場アウトレット
Pacific Cafe
パシフィックカフェ
サーフ&ターフプレート pic.twitter.com/9gZqZrpztq— Marubee (@marubee807) December 26, 2021
こんにちは🌞
パシフィックカフェです☕️御殿場店の限定メニュー↓
🌺ロミロミサーモン丼🐟
ロミロミサーモンは
新鮮なサーモンと野菜をダイスにカットして塩で揉んだハワイのローカルフード🥗
御殿場アウトレットにお越しの際は
ぜひパシフィックカフェでご賞味ください🌈👍#御殿場グルメ pic.twitter.com/uuME4lpWKc— パシフィックカフェ御前崎 (@pacificcafe2) November 4, 2021
店名 | Pacific Cafe パシフィックカフェ |
TEL | 0550-78-6788 |
区画 | HILL SIDE:4450 |
その他 | パシフィックカフェ御前崎のツイッター |
本気の薪焼きステーキ(Wood Burning Steak)
本気の薪焼きステーキは、日本では珍しい薪を使って焼き上げたお肉が楽しめるお店。薪の炎で肉を包み込むことで、外はサクッと香ばしく、中はジューシーに仕上がる独自の調理法が特徴です。
さらに、薪独特の燻製香が加わり、食欲をそそる一品に。ステーキだけでなく、カレーライスやガーリックライスも用意されており、食べ応え満点です。
薪焼きならではの美味しさを、ぜひご堪能ください!
店名 | Wood Burning Steak 本気の薪焼きステーキ |
TEL | 0550-75-9535 |
区画 | HILL SIDE:4470 |
静岡ご当地グルメ屋台(Shizuoka Gotouchi Gourmet Express)
静岡ご当地グルメ屋台は、静岡の代表的な料理である「富士宮焼きそば」や「浜松餃子」をはじめ、さまざまなローカル料理やたこ焼き、ローストビーフ丼など、豊富なメニューを提供しています。
店名 | 静岡ご当地グルメ屋台 (Shizuoka Gotouchi Gourmet Express) |
TEL | 0550-75-9494 |
区画 | HILL SIDE:4470 |
ふじやま茶寮(Fujiyama Saryou)
ふじやま茶寮では、地元御殿場のソウルフード「みくりやそば」をはじめ、当店オリジナルの製麺でご提供するバラエティ豊かなそば・うどんメニューをお楽しみいただけます。
麺料理だけでなく、御殿場の人気店「とんかつかつ榮」が監修した各種丼ぶりもラインナップ。地域の味わいをたっぷりと堪能できるメニューが揃っています。
御殿場ならではのこだわりの一品を、ぜひ味わいにお越しください!
店名 | Fujiyama Saryou ふじやま茶寮 |
TEL | 0550-88-8866 |
区画 | HILL SIDE:4470 |
日本橋 麺屋ま石(Nihonbashi Menya Maishi)
日本橋 麺屋ま石は、寿司屋がプロデュースしたらーめん店。魚を知り尽くした寿司屋が、魚の王様「鯛」と「鶏」を掛け合わせ、香りと旨みたっぷりの鯛出汁とクセのない鶏スープを絶妙にブレンド。双方の良さを引き出し合い、足りないものを補うことで完成した、こだわりのらーめんをご提供します。
また、和食を代表する「天丼」もラインナップ。和の心を感じる一杯を、ぜひお楽しみください。
店名 | Nihonbashi Menya Maishi 日本橋 麺屋ま石 |
TEL | 0550-75-9910 |
区画 | HILL SIDE:4470 |
サングラムグリーンティー(San Grams Green Tea)
サングラムグリーンティーは、静岡県菊川の日本茶カフェから生まれた新しいティースタンド。一杯ずつ丁寧に急須で淹れる日本茶や、アレンジティードリンクを提供しています。
日本茶バリスタが淹れる急須のお茶をはじめ、和紅茶、ティーラテ、ティーフローズンなど、多彩なメニューをご用意。さらに、御殿場限定のソフトクリームやお茶うけも人気です。ご家庭用の茶葉や茶器も取り揃えていますので、贈り物やお土産にも最適です。
豊かな時間を演出する一杯を、ぜひお楽しみください。
店名 | San Grams Green Tea サングラムグリーンティー |
TEL | 0550-78-6440 |
区画 | HILL SIDE:4470 |
レストランのまとめ
御殿場アウトレットには、ショッピングだけでなく、豊富なグルメスポットが揃っています。地元の味覚から全国的に人気のブランドまで、多彩な料理が楽しめるのが魅力です。エリアごとの特徴を知れば、訪れるたびに新たな発見が待っています。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りのレストランを見つけて、ショッピングの合間に特別なひとときをお楽しみください。御殿場アウトレットならではのグルメ体験で、心もお腹も満たされる一日を過ごしましょう!
店名をクリックすると、お店の詳細を確認できます。 御殿場アウトレットのレストランの一覧 いただきテラス(ITADAKI TERRACE)店名 料理カテゴリ 区画 熱海おさかな食堂(Atami Osakana Syokudou) 魚料理 EAST
2065紅虎小吃店(Benitora Shaochi Ten) 中華 EAST
Kiosk7トラットリア ターヴォラ(Trattoria Tavol) イタリアン EAST
2200ゴディバ(Godiva) チョコレート, カフェ EAST
2305ゴディバ ショコリキサー
Godiva Chocolixerドリンク,アイスクリーム EAST
Kiosk5フィリーズ(Philly's) フィリーズチーズステーキ EAST
Kiosk14スターバックス(Starbucks) カフェ EAST
2920タリーズコーヒー イースト(Tully's Coffee (East)) カフェ EAST
2395ゴンチャ(Gong Cha) ドリンク EAST
Kiosk12レモネード バイ レモニカ(Lemonede by Lemonica) レモネード EAST
Kiosk8エイティーンハーフ ステーキハウス(18 1/2 Steakhouse)
※閉店しましたステーキ EAST
2060店名 料理カテゴリ 区画 シェイクシャック(Shake Shack) ハンバーガー WEST
3300紅虎厨房(Benitora Kitchen) 中華 WEST
1200いでぼく(Idebok) うどん WEST
Kiosk2ジェラート ピケ カフェ(Gelato Pique Cafe) ジェラート WEST
Kiosk10フォション(Fauchon) フレンチ, ベーカリー WEST
630クレージークレープス(Crazy Crepes) クレープ WEST
Kiosk3コスメキッチン ヴィレッジ(Cosmekitchen Village) クレープ WEST
Kiosk3タリーズコーヒー ウエスト キオスク(Tully's Coffee (WESTKiosk) カフェ WEST
Kiosk11果汁工房 果琳(Fresh Juice Bar Karin) ドリンク WEST
Kiosk9店名 料理カテゴリ 区画 炭焼きレストランさわやか(Sawayaka) ハンバーグ HILL
4400沼津魚がし鮨(Uogashi) 寿司 HILL
4000田むら銀かつ亭(Tamura Ginkatsutei) とんかつ HILL
3800サロン ギンザ サボウ こめ食堂(Salon Ginza Sabou Komeshokudo) 和食 HILL
3600瓢六亭(Hyorokutei) 和食 HILL
4300ファンファン飲茶(Fun Fun Yumcha) 中華 HILL
4100ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini) チョコレート, デザート HILL
4850ラデュレ(Laduree) スイーツ HILL
4700エッグスンシングスコーヒー(Eggs 'n Things Coffee) カフェ HILL
3850パシフィックカフェ(Pacific Cafe) カフェ HILL
4900タリーズコーヒーアンドティー ヒルサイド(Tully's Coffee & Tea (Hill )) カフェ HILL
4350
|--HILLサイド側にあるもう一つのフードコート店名 料理カテゴリ 区画 本気の薪焼きステーキ(Wood Burning Steak) ステーキ/グリル料理 HILL
4470 静岡ご当地グルメ屋台(Shizuoka Gotouchi Gourmet Express) 地元特産料理 HILL
4470ふじやま茶寮(Fujiyama Saryou) 日本料理 / そば・うどん HILL
4470 日本橋 麺屋ま石(Nihonbashi Menya Maishi) ラーメン / 和食 HILL
4470サングラムグリーンティー(San Grams Green Tea) カフェ / 日本茶 HILL
4470
次回はSpring Special Sale:2025/3/14(金)~3/23(日)御殿場アウトレットのおすすめ記事 総合ガイドとセール情報 (General guide) カテゴリーごとの店舗情報 (Store category) 飲食店ガイド (Restaurant)
アクセスガイド (Access) 御殿場アウトレットのお得なセール情報満載記事: